かずはるブログ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 将棋教室
  • 日常生活
    5歳・6歳毎日おねしょ対策は?2ヶ月でおねしょを卒業でき...
  • 家庭学習
    RISU算数をやめた理由は?〇〇な人はRISUはおすすめ...
  • 家庭学習
    ひらがなに興味がない年長って大丈夫?ひらがなが書けない読...
  • 家庭学習
    子供の字が汚すぎる!?数日で直した方法・練習方法を紹介
  • Uncategorized
    小学2年生の時計の勉強って難しいし、わからない!我が家の...
  • 児童精神科
    登校渋りの原因は何?母親分離不安?休ませるのが正解なのか...
  • 児童精神科
    登校渋りの長男がWISC検査を受けてきた!WISC検査と...
― CATEGORY ―

日常生活

hideoa_a@yahoo.co.jp  2023年8月8日
日常生活

5歳・6歳毎日おねしょ対策は?2ヶ月でおねしょを卒業できたのはおねしょアラーム

2023年8月8日 hideoa_a@yahoo.co.jp
かずはるブログ
長男は、年長の1月まで毎日おねしょをしていました。 そんな風に年長になった4月頃まで考えていましたが、秋になっても毎晩オムツを …

Recent Posts

  • 不登校の時に運動会は参加した?担任の先生による
  • フリースクールって「いじめ」はあるの?ありました。
  • 漢字が苦手な子のおススメな覚え方
  • 不登校は兄弟姉妹は連鎖するの?我が家の対処法5つ
  • 不登校から脱出するために実践した5つのこと

Recent Comments

表示できるコメントはありません。
ゆるい勉強ママ
かずはる
30代主婦かずはるです!登校渋りの長男とマイペースな次男を持つ2児の母です。日々の生活やお金をかけない家庭学習を発信してます。
\ Follow me /

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月

Categories

  • Uncategorized
  • 不登校
  • 中学受験
  • 児童精神科
  • 家庭学習
  • 日常生活
  • 次男
  • 登校渋り
  • 習い事
  • 長男
  • HOME
  • 日常生活
2023–2025  かずはるブログ